前の記事にも掲載させて戴いておりますが、
市山流の舞踊会を掲載させて戴きます。
市山松翁師籍60周年記念
市 山 会
日 時 平成29年5月6日(土)正午開演
(開場 午前11時30分)
会 場 国立大劇場
入場料 7千円(自由席)
◇ 番 組 ◇
主 催 宗 家 市山 松 翁
七世家元 市山 松 扇
〒141-0022
東京都品川区東五反田1~1~5
電 話 03-3441-1613
FAX 03-3441-1649
お問い合わせは、主催者にお願い致します。
なお、こちらにチラシがございます。
ご利用下さいませ。
市山流の舞踊会を掲載させて戴きます。
市山松翁師籍60周年記念
市 山 会
日 時 平成29年5月6日(土)正午開演
(開場 午前11時30分)
会 場 国立大劇場
入場料 7千円(自由席)
◇ 番 組 ◇
清 元 | 梅 の 春 | 市山 松 翁 | |||
長 唄 | 旅 | 市山 松十郎 | |||
市山 竹紫郎 | |||||
長 唄 | 雨の五郎 | 川原 誠 | |||
長 唄 | あやめ浴衣 | 園 千 代 | |||
清 元 | 三 社 祭 | 悪 玉 | 市山 扇美左 | ||
善 玉 | 山本 雄 揮 | ||||
義太夫 | 櫓のお七 | お 七 | 市山 扇都美 | ||
人形遣い | 市山 松 扇 | ||||
長 唄 | 多 摩 川 | 新川 扇 翁 | (協力出演) | ||
清 元 | お 夏 | 市山 松 雅 | |||
長 唄 | 丁 稚 | 丁 稚 | 市山 松 乃 | ||
犬 | 市山 扇之丞 | ||||
清 元 | 山 姥 | 市山 竹 松 | |||
新邦楽 | 星 と 月 | 星 | 若柳 壽佳乃 | (賛助出演) | |
若柳 梨 華 | (賛助出演) | ||||
若柳 元 秀 | (賛助出演) | ||||
月 | 若柳 松 葉 | (賛助出演) | |||
若柳 恵 華 | (賛助出演) | ||||
義太夫 | 寿 万 歳 | 市山 松 翁 | |||
市山 幸 | |||||
常磐津 | 吉 野 山 | 静御前 | 水木 佑 歌 | (特別出演) | |
忠 信 | 市山 松 扇 |
主 催 宗 家 市山 松 翁
七世家元 市山 松 扇
〒141-0022
東京都品川区東五反田1~1~5
電 話 03-3441-1613
FAX 03-3441-1649
お問い合わせは、主催者にお願い致します。
なお、こちらにチラシがございます。
ご利用下さいませ。